【ヘルスケアビジネス】研究・解析職(エキスパート)

仕事内容
商材について
人工知能エンジン「ConceptEncoder」:https://www.fronteo-healthcare.com/conceptencoder
ヘルスケア・インダストリー向けの解析過程を検証できる新しい人工知能です。「Concept Encoder」を心臓部として、実装するさまざまな人工知能を展開しています。
〈同社のヘルスケアビジネスについて〉
https://www.fronteo-healthcare.com/
リファレンス&エビデンスベースを理念として、ヘルスケア業界に特化した事業展開を行っています。
患者を第一に考え、エビデンス(根拠)に基づいて研究開発を推進し、医療の向上に貢献することを理念の柱としています。人工知能「Concept Encoder」であらゆるデータを客観的に評価し、解析過程を明示し、安心して使用を継続できるサービスを実現します。
・診断支援 https://www.fronteo-healthcare.com/diagnoses
・ヘルスケア業務支援 https://www.fronteo-healthcare.com/operations
・製薬業界支援 https://www.fronteo-healthcare.com/pharmaceuticals
具体的な業務
・ 顧客との対話を通して、顧客の課題を抽出・具体化し、人工知能エンジン「ConceptEncoder」解析結果に基づいた課題解決案を提案します。
(提案内容の検討から運用環境の立ち上げまで、一連の業務を遂行します)
・ 人工知能を活用したヘルスケア領域の研究解析を推進し、ビジネスの基盤を築く。
・ 医学・薬学の知識をもって、高度な専門知識を必要とする領域での業務遂行上の課題抽出や解決策を検討・探索する。
・ 医学・薬学、IT・ソフトウェアの業界双方の言語・思想・スキル・課題を認識し、両業界の橋渡し(コミュニケーションコーディネーター)の役割を担う。
必須条件
・ 医学・薬学・他自然科学(生命科学、生物学、農学、化学、情報工学、化学、数学)系の博士号、もしくは 製薬企業、医療機器メーカー等、研究所での5年以上の業務実績がある方
・ 疾患診断・治療方法・薬剤開発に関する高度な専門知識が求められる業務経験
・ 社内関連部門および外部研究者と適切に協働し、良好な関係を構築しつつコミュニケーション、又は、交渉に取組んだ経験
・データマイニング、機械学習、自然言語処理、統計的学習、ビックデータ解析のご経験を有する方
給与・待遇
想定年収:800万~1,200万円
※前職、経験、スキルなどを考慮し同社規定により決定します。
賞与:年2回(6月・12月)、給与改定:年1回(6月)、通勤手当(月5万円まで支給)
休日・休暇
【年間休日数:127日】
週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時に10日付与、最高20日/年)
福利厚生
各種社会保険完備、退職金制度、社員持株会制度
【以下管理職層以外】
時間外勤務手当、住宅手当、家族手当
勤務地
本社/東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル7階(受付8階)
<アクセス>
・JR線、京浜急行線「品川駅」港南口より徒歩12分
・りんかい線、東京モノレール「天王洲アイル駅」より徒歩12分