【東証一部上場】品質保証コンサルタント候補(Web領域)

仕事内容
当募集ポジションでは、品質保証プロジェクトに参画し、プロジェクトマネジメントや顧客折衝を行っていただくと同時に提案業務のノウハウをご習得いただき、将来的には、コンサルティング業務にも携わっていただける方を募集します。
IT業界の成長スピードとビジネススピードは年々上がっており、新たな技術がどんどん生まれています。あらゆる企業において、競合との差別化競争は激化し、新技術の導入、また新システム構築や旧システムの刷新サイクル期間も短くなってきています。そんな急速に成長し続けているIT業界に対して、競争力を強化し、お客様はもちろんのこと、業界全体の成長をも加速することができるSHIFTの取り組みや、サービスを提案・導入していただきます。
Webサービス業界を代表する企業や注目されているWebベンチャー企業に対し、ソフトウェア開発体制やプロセスといった開発モデルの変革をもたらす新規サービスの企画開発・推進を行っています。各企業の成長を加速する役割を担っていただける方のご応募をお待ちしております。
■具体的な仕事内容
・品質管理業務
-現状分析、課題ヒアリング
-品質保証戦略の立案
-品質分析
-品質改善提案(開発プロセス、品質管理手法見直しの提案など)
-お客様内でのQA、SET(Software Engineer in Test)部門の立ち上げ支援
※複数案件を同時に管理していただく場合もあります
・新たな品質保証ソリューションの開発
-効率的、かつ非属人的な品質保証における新規ソリューションの開発
▼将来的にお任せしたい仕事
・新規サービスの推進
-効果検証、改善、体系化を通したサービスの成熟化
・コンサルティング業務
-お客様の組織全体の課題およびシステム開発工程上の課題抽出
-営業担当と連携したお客様への提案活動
-お客様(経営層や部門長クラス)に対しての提案活動および移行計画の策定
-大手企業に対してのTestingCoE化の提案
-品質保証の方法論の提案と推進
必須条件
以下、すべてに当てはまること
・Webやオープン系ソフトウェアの開発経験(2年以上)(言語問わず)
・ソフトウェア開発プロジェクトにおける5名以上のチームマネジメント経験(1年以上)
給与・待遇
想定年収600万円~1,200万円程度
※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
給与改訂:年2回、通勤手当支給
休日・休暇
【年間休日120日以上】
完全週休2日(土・日)、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(10日~20日)、慶弔休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、産前産後、育児、介護休業制度、選択制確定拠出年金制度、スキルアップ応援(資格取得支援)制度、社内公募制度、SHIFT提携保育園制度、技術勉強会、社内交流会「T.E.L@CAFE」、株式付与ESOP信託制度、健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能、自転車通勤制度、部活動、各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
勤務地
東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
【最寄り駅】
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口より徒歩5分
都営大江戸線「赤羽橋駅」中之橋口より徒歩7分
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、従業員の業務を原則在宅勤務に切り替えておりますが、一部配属プロジェクトによっては、本社やお客様先で就業いただく場合もございます。
詳細な就業場所については、入社後に決定いたします。
-
前の記事
組み込みソフトウェアエンジニア(DRIVE CHART)
-
次の記事
エンジニアリングマネージャー