【SaaS事業部】FinTech事業 テックリード

【SaaS事業部】FinTech事業 テックリード

仕事内容

<業務内容>
BtoBのFintech領域で1部上場大手金融企業と業務提携して立ち上げる、Saas系新規事業のテックリードとして、企業の課題や業務フローを精緻に理解し、プロダクトの画面全体を設計・実装していただきます。
具体的には
・BtoBの金融領域で立ち上げる新規事業のテックリード
・企業の課題や業務フローを精緻に理解し、プロダクトの全体及び個別機能を設計・実装。
・開発ベンダーコントロール

<チーム体制>
・事業責任者1名
・エンジニア2名
・デザイナー2名
・その他オフショアエンジニア、ブリッジエンジニア

<開発環境>
フロント:Vue.js + Vuetrify・TypeScript + Nuxt.js
サーバー:PHP + Laravel
インフラ:S3・RDS(Aurora)・ECS + Fargate + ECR・ELB・Route53・API Gateway・Cloudfront・SES
ソースコード管理ツール:Github
プロジェクト管理ツール:Asana
コミュニケーションツール:Slack
デザインツール:Sketch/figma

<その他>
・Mac(JIS配列 or US配列) 、Windows お好きなマシンを選択可能
・ディスプレイ支給

必須条件

・Linux/UNIXの基本操作
・サーバサイドWebフレームワークを利用したアプリケーション開発・運用経験(PHP, Ruby, Python, Java, etc)
・RDBMSとSQLを利用した開発・運用経験(MySQL, Oracle, PostgreSQL, etc)
・Gitなどのバージョン管理を用いた開発経験
・AWS、GCP、Azureなどのクラウド環境構築・運用経験(Iaas・Paas・Saasの利用経験)
・インフラ/DevOpsを含めたシステム全体の設計構築、運用経験

【求める人物像】
・常に学ぶ好奇心を持つ人
・綺麗なコードよりも顧客にとって価値あるコードを書きたい人
・厳格なルールよりも自由を求める人
・計画よりも変化への対応を重視する人

給与・待遇

入社時想定年収: 600万円〜800万円
【勤務時間補足】
フレックスタイム制(コアタイム12:00?15:00)
標準労働時間7時間30分/1日 休憩時間1時間
リモート勤務実施(週2~3回程度)
裁量労働制:適用無し
※介護や育児などの事情があれば別途申請によりフルリモートも可能
※リモート勤務の頻度は変更の可能性あり

【給与について】
・昇給:年2回
・試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)

【諸手当】
交通費全額支給、リモート勤務手当(5,000円/月)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社3ヶ月以降取得可能)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇など

福利厚生

【福利厚生】
健康保険/厚生年金/厚生年金基金/雇用保険/労災/団体保険加入
保険組合、厚生年金基金保養施設
資格取得/研修受講/自己啓発支援制度
福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
社内サービス利用制度
屋内禁煙

勤務地

東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス4階
東京メトロ南北線/都営三田線「白金高輪」駅 徒歩8分

問い合わせ

CTA-IMAGE 気になる求人は是非お問い合わせください!