マーケティングデータアナリスト

仕事内容
クラウド名刺管理サービス「Sansan」のマーケティングデータアナリストを担当していただきます。
【サービスについて】
「Sansan」 https://jp.sansan.com/
Sansanは、法人向けクラウド名刺管理サービスです。名刺をスキャナーやスマートフォンアプリで読み取るだけで、独自のオペレーションシステムによって名刺情報を正確にデータ化します。高度なAI技術により、企業内の人脈を管理・共有することが可能になるほか、社内の連携を促進する機能や顧客データを統合・リッチ化する機能を備え、ビジネスのはじまりを後押しする「ビジネスプラットフォーム」です。
【ミッション】
データ分析・活用により各種マーケティング施策の費用対効果を最大化することで、クラウド名刺管理サービス「Sansan」を中心としたマルチプロダクトの事業成長に貢献する。
【ポジションについて】
法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」のマーケティング部門で、ウェブを中心とした各種データの分析、可視化だけでなく、各戦略担当や施策担当と連携しながら問題提起や課題解決まで包括的に携わります。
【具体的な業務イメージ】
・アクセスログ、広告データ、1st Party Dataの解析を中心としたユーザー分析や各種マーケティング施策の効果測定
・サイト内のユーザー行動や各種コンテンツの貢献度分析と改善策の立案
・分析のための各種取得データ項目定義、整備
・各種マーケティング施策の効果測定を行う基盤構築
・モニタリングに必要なダッシュボード作成
・分析結果に基づくKPIや評価モデルの最適化、新規施策の立案
・GoogleAnalytics4の設計とモニタリング
【環境】
・広告関連:Yahoo!、Google、Facebookなどの広告配信データ
・サイト分析:GoogleAnalytics、ADEBiS(AD、SEO、LOG)
・MA:Marketo、HubSpot
・SFA:Salesforce
・DWH:BigQuery
・BI:Tableau、Googleデータポータル
・AI分析:DataRobot
〈分析対象サイト一例〉
・Sansan(https://jp.sansan.com/)
・Bill One(https://bill-one.com/)
・Sansan Seminar Manager(https://seminar-manager.com/)
・ウェブマガジンDIGITALIST(https://digitalist-web.jp/)
※担当業務は相談のうえ決定します。
必須条件
下記すべてを満たす方
・アクセスログおよびウェブ広告データの分析経験(3年以上)
・データ分析や可視化により業務の改善や施策立案を行った経験(3年以上)
・SQLを使ったデータ抽出、分析の経験(3年以上)
・BIツールの運用、ダッシュボード構築経験
・施策担当や関連部署とのコミュニケーションスキル
・自ら課題を設定し、分析結果をもとにアクションプランを提案できる方
・既成概念に囚われず、常に新しいことにチャレンジできる方
・他部門との円滑な連携や関係者を巻き込んだプロジェクト推進ができる方
給与・待遇
想定年収:600万円~900万円
※経験、能力などに応じて個別に決定します。
〈例:年収651万円の場合〉
月額46.5万円(基本給33.8万円+時間外手当12.7万円)
※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の時間外手当を支給します。
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
昇給:年1回(6月)、賞与:年2回(1月/7月)、交通費全額支給
休日・休暇
【年間休日数:120日】
土日祝日、年末年始休暇、有給休暇、チャージ休暇(7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得できる制度 ※正社員のみが対象)
福利厚生
各種社会保険完備、社員持株会
【社内制度】
Know Me(異なる業務に当たっているメンバーが、社内交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費が補助される制度)、Geek Seek(知識習得や業務効率向上に必要な書籍、ツールの購入やイベントなどの参加にかかる費用が補助される制度※エンジニア職、研究開発職、クリエイティブ職のみが対象)
<以下正社員のみ対象>
H2O(自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合に、家賃にかかる費用の一部が補助される制度)、イエーイ(自宅で集中して業務を進める方が生産性や効率を上げられる場合に、1日単位で自宅勤務を選択できる制度)、どにーちょ(休日の静かな環境で業務を行う方が生産性や効率を上げられる場合に、平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度)、MOM(保育園料の全額補助など、産休・育休を取得したメンバーのスムーズな職場復帰を後押しするさまざまな補助が受けられる制度)、KISS(育児中のメンバーが、ベビーシッターや家事代行サービスにかかる費用の補助を受けられる制度)
※ 社内制度については、公式メディア「mimi」でも紹介しています。
https://jp.corp-sansan.com/mimi/
勤務地
表参道本社/東京都渋谷区神宮前5丁目52-2 青山オーバルビル13F
<アクセス>
各線「表参道」駅より徒歩8分
-
前の記事
法務【新規立ち上げ部門/責任者候補】
-
次の記事
サービス企画責任者(プロダクトオーナー)