プロダクトマネージャー(PdM)/プロダクト部

仕事内容
プロダクトマネージャーとして、サービス産業のIT化をリードするプラットフォームのプロダクト開発を通して、同社サービスの価値創造と向上にコミットしていただきます。
【同社サービスについて】
〈YOURMYSTAR(旧:あなたのマイスター):https://yourmystar.jp/ 〉
さまざまな業界のプロフェッショナルたちと、ものを大切にしたい人たちをつなぐ、サービス産業のIT化プラットフォームです。「ハウスクリーニング」「修理・カスタマイズ」など、100以上のサービスをオンラインから依頼可能です。
〈開発について〉
「YOURMYSTAR」は単一のECサイトではなく、プラットフォームの役割を果たすサイトです。一般消費者が使うユーザーサイトだけではなく、出店企業様が使うパートナーサイトも担当します。ユーザーサイトにおける開発の一例をあげると、UI/UXを向上する目的を中心に改善しつづけています。
また、パートナーサイトにおける新機能追加では、出店企業様の日常業務上の課題(例:顧客管理・予約管理・スタッフ管理など)をテクノロジーで解決し、最適化・効率化をはかって価値提供をしています。
【ミッション】
「YOURMYSTAR」のプロダクトを中心に、マーケット調査や競合優位性の確立にむけた戦略策定を行い、KPI管理で予実を確認しながらロードマップの実現に向けた業務を推進していただきます。また、ディレクターチームの組織作り、ディレクターのアサイン、評価といったピープルマネージメントも担当していただき、チームとしての成長も生み出すことも求められます。
【具体的な業務】
1. ロードマップの検討・提示・推進
市場や顧客を理解し、プロダクトに競争優位性を持たせるロードマップを検討・提示・推進する。
2. プロダクト開発の優先順位の決定
事業開発やマーケティングに必要なコスト・収益性・緊急度などから、プロダクト開発の優先順位を決定・定期的メンテナンスする。
3. プロダクト開発組織運営
エンジニアチームやデザイナーチームと協業しながら、スピード感を持ちつづけるプロダクト開発組織運営を行う。
【主な利用ツール】
・デザイン:Figma
・タスク管理:Backlog
・コミュニケーション:Slack, Zoom
必須条件
プロダクトマネージャーとしての実務経験(3年以上)
給与・待遇
想定年収:600万~1200万円
月給:50万円?100万円
※固定残業代45時間(12万2800円~24万5500円)を含みます
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます
※経験、スキルを考慮して決定します
交通費支給(上限5万円/月)
休日・休暇
【年間休日数:124日】
完全週休二日制(土・日)、祝祭日、有給休暇、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、その他
※男性向け産休制度あり(10日間の特別休暇)
福利厚生
社会保険完備、ドリンク補助、コミュニケーションランチ制度、リモート可能、書籍購入補助、副業可能、ファミリーファーストサポート制度、時短勤務制度あり
勤務地
本社/東京都世田谷区三宿1丁目13-1 東映三宿ビル5階
※2020年7月より移転
<アクセス>
・東急田園都市線「三軒茶屋駅」北口Bより徒歩6分
・東急田園都市線「池尻大橋駅」北口より徒歩10分
-
前の記事
組み込みソフトウェアエンジニア(DRIVE CHART)
-
次の記事
エンジニアリングマネージャー